top of page

​齊藤謙大 晩秋の花会2025

​なげいれワークショップ

写真1a.jpg
写真2a.jpg
写真7a.jpg
写真9a.jpg
写真13a.jpg

——-なげいれワークショップのお知らせ——

残暑は厳しいものの、吹く風にようやく秋の気配を感じられるようになりました 

少し先になりますが、花師 齊藤謙大さんによる晩秋の花会 なげいれワークショップを開催いたします

(10月26日&27日)

 

齊藤さんは、茨城県古河市にて自ら山野草を育てながら
古河市、京都市で、なげいれのお教室を主催されています
また、ギャラリーや店舗からの依頼で山野草のいけこみをされる
など、全国各地で活躍されています

 

昨年に引き続き、芽吹きで2回目の開催となる晩秋の花会
今回は、芽吹きの守護神のような存在で、いつもギャラリーを見守ってくれている森岡成好さんのやぶれ壷、

渡辺林平さんの粉引や焼締の壷、松葉勇輝さんの炭化焼締の花器などをご用意いたしました

齊藤さんが茨城よりお持ちくださる様々な山野草を、皆さまの感性で自由に花器にいれていただきます
「いけばな」というと、敷居が高いというイメージをお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、

決してそんなことはありません

今回は、各回4名様ずつの少人数制といたしました
はじめての方も、自由な発想で気軽になげいれをたのしんでいただけましたら幸いです

みなさまのご参加をお待ちしております

 

 

  —齊藤謙大|Kenta Saito—

  1975年 茨城県生まれ
  2003年 野草生産業者に従事
  2008年 茨城県古河市にて独立
  2013年 山野草生産の傍らなげいれを行う

  現在、同地にて野草五芒教室を主催

  instagram : @_kentasaitou_

▫日時▫

10/26(日)

①10:00-13:00 (残り1席)

②14:00-17:00 (満席となりました)

10/27(月)

③10:00-13:00 (残り2席)

④14:00-17:00 (満席となりました)

▫場所▫ うつわ手仕事 芽吹き (軽井沢町追分 still 2F)

 

▫定員▫ 各回4名様

 

▫参加費▫ 12,000円 (税込) ※花材・道具含む

  ※花材、花器、はさみ等はこちらでご用意いたします
  ※ワークショップ終了後の小菓子&お茶付き

持ち物 

  花材お持ち帰り用のバッグ

  ※お車のお客様は、お持ち帰り用のバケツなどご持参いただけますと便利です
  ※お持ち帰り用の包装紙が必要な方は、こちらで新聞等を用意いたします

▫送迎▫

  しなの鉄道 御代田駅—芽吹き間の送迎を承ります
  どうぞご遠慮なくご相談くださいませ

▫申込方法▫

  以下のアドレス、またはQRコードよりお申し込みください

 

    https://forms.gle/wmqhzUszGiQwrJBA8

 

お申し込み後の流れ

  お申し込みいただきましたお客様には、お振込み等の詳細をメールにてご案内させていただきます。

  お客様のお支払い完了後、こちらよりお申込み確定メールをお送りさせていただきます。

image.png
写真12a.jpg

​齊藤謙大 晩秋の花会

​なげいれワークショップ

齊藤謙大 なげいれ 花会 生け花 花器

花会のお知らせです。

先日の松葉勇輝陶展におきましても、お花を入れていただきました花師 齊藤謙大さんによる、晩秋の花会を開催いたします。

茨城県にあるご自身の農園で育てられた山野草を中心に、追分周辺で摘んだ花材もおりまぜて、皆さまに自由にお花をいれていただく会です。

花器は、浅井庸佑さん、上野剛児さん、松葉勇輝さん作品などをご用意する予定です。

晩秋の追分にて、山野草と向き合う時間を思い思いにたのしんでくださいましたら幸いです。

皆さまのご参加をお待ちいたしております。

<日時>  10月26(土)・27日(日)  終了いたしました

<場所>  うつわ手仕事 芽吹き

 (長野県北佐久郡軽井沢町追分1372-6  still 2階)

<募集人数>  各日6名様

<費用>  12,000円 (税込み/花材含む)

<持ち物> 

ご自身のお飲み物

お車のお客様は、お持ち帰り用のバケツなどご持参いただけますと便利です。
※お持ち帰り用の包装紙が必要な方は、こちらで新聞等を用意いたします。

※花材や花鋏など、必要な道具類は齊藤謙大さんがご用意くださいます。

<お申込み方法>  

当ページ下のお申し込み欄からお願いいたします。

<お申し込み後の流れ> 

お申し込みいただきましたお客様には、数日内にこちらより返信メールをお送りいたします。

お振込み等の詳細は、返信メールにてご案内させていただきます。

お客様のお支払い完了後、こちらよりお申込み確定メールをお送りさせていただき、お申込みが確定となります。

  • Instagram

© 2024 by mebuki

軽井沢のうつわ店 軽井沢のうつわギャラリー うつわと手仕事 複合施設 Still内 シュティール

bottom of page